コンテンツ本文へスキップ
0%

お知らせ

防災訓練が行われました

2025年7月7日

防災訓練が行われました。
令和7年7月5日(土)に町主催の防災訓練が行われました。今年は長若地区が対象となりました。
私たちは日赤奉仕団の皆さんと共に、カレーの調理と炊飯を行い避難された町民のみなさんに食べていただきました。
奉仕団のみなさんは普段調理に慣れており、手際よく調理していただきました。
消防署のブースでは放水の体験や消火器による消火の体験ができました。自衛隊のブースでは車両を1/3の力で引くことができることも体験できました。みなさんも体験してみましたか。
現在小鹿野町分区では、日本赤十字社から配備された3台の可動式鍋を持っています。一鍋で100食近くのカレーを作ることができます。
災害はいつどこで起こるのか予測ができません。みなさんも各家庭の備蓄などの点検を行ってみてはいかがですか。

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る