コンテンツ本文へスキップ
0%

お知らせ

歳末たすけあい募金配分事業について

2025年10月21日

社会福祉協議会では、町民をはじめ多くの皆様からお預かりいたしました「歳末たすけあい募金」を原資として、町内の支援を必要としている方への支援を行っています。

今年度も、個人情報保護の観点から本人申請にいたしますので、希望される方は以下の要件をご確認して申請してください。

申請書は社会福祉協議会の事務所に取りに来ていただき、必要事項を記入して提出していただくこととなりますが、外出が困難な方は、社会福祉協議会のホームページから申請書をダウンロードしていただくか、地区の民生委員さんに申請書をお渡ししてありますので、お声かけいただき、提出してください。

1【歳末支援金】  ※施設入所や病院等長期入院の方は対象外です

対象(全ての要件を満たす必要があります)

  • 生活に困窮している
  • 生活保護を受給していない
  • 世帯全員が町県民税非課税である
2【ひとり親世帯等入学支援金】

対象(全ての要件を満たす必要があります)

  • 生活に困窮している
  • ひとり親世帯または父母のいない子を扶養している世帯で、子が令和8年4月に小中学校入学予定である
  • 生活保護を受給していない
  • 世帯全員が町県民税非課税である
3【配分予定金額】

支援金額につきましては、歳末募金及び申請者数に応じて決定いたします。

4【申請書提出期間】 11月4日(火)~11月28日(金)

※申請書を提出された方でも、対象外となることがあります。予めご了承ください。

問合わせ

 小鹿野町社会福祉協議会
 電話 0494-75-4181

申請書

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る