ゲートボール大会が開催されました。 12月5日に世代間交流広場で、小鹿野町老人クラブ連合会ゲートボール大会が開催されました。 今回も地区別のチームではなく、くじ引きで混合チームを作りました。 1チーム5名で3チーム作れたので…
自由空間はリニューアルのため、しばらくお休みします。 準備が整い次第、開始します。
グラウンドゴルフ大会が開催されました。 11月10日に小鹿野町老人クラブ連合会第45回グラウンドゴルフ大会が下小鹿野グラウンドで開催されました。 急な冬のような寒さと雨で体調等の心配もされましたが、そんな心配をよそに皆さん元…
ふるさとまつりに出店しました。 11月3日に両神にてふるさとまつりが開催されました。季節はずれの暑い日となりました。 身体障害者福祉会から甘酒を販売いたしました。福祉会のみなさんにも参加していただき甘酒を販売していただきま…
小鹿野高校と老人クラブの交流会が開催されました。 小鹿野高校のボランティア部のみなさんと老人クラブのゲートボールチームとの交流会が開催されました。 今回もゲートボールを通じての交流ということで、老人クラブからは小鹿野地…
老人クラブ連合会・研修旅行へ行ってきました。 コロナの影響により、4年ぶりの実施となりました。 プランは新潟県の苗場ドラゴンドラで紅葉を楽しんだあと、群馬県でりんご狩りをするというものでした。 晴天にも恵まれて、紅葉…
彩の国プラチナフェスティバル令和5年度シルバースポーツ大会が行われました。 令和5年9月21日に熊谷スポーツ文化公園で開催されました。 今年は久しぶりに小鹿野町からゲートボール1チーム、グラウンドゴルフ2チームの参加をいたし…
https://www.ogano-syakyo.or.jp/wp-content/uploads/2023/09/mujina2.mp3
老人クラブ連合会スマホ教室が開催されました。 今回もソフトバンクさんのご協力のもと、開催されました。 「操作方法を覚える」というより、「触って慣れて楽しもう」ということが目的ですので、デモ機を使ってみなさんと一緒に操…
closeCLOSE