全国統一土砂災害訓練が開催されました 18年6月3日(日) 全国統一土砂災害避難訓練が、腰の根地区を対象として町主催で開催されました。 私たちは日赤奉仕団の皆さんと共に参加をいたしました。 日赤奉仕団では炊き出し訓練として…
平成30年度第99号(6月1日発行)の社協だよりです。
さくらをいただきました 仕事中とてもきれいなさくらを見つけました。「うわーきれい」ふっと口からでてしまうようなさくらです。 「きれいですね。」 飾ったらいいよ。と枝を切ってくださいました。 種類は、おかめ桜です。一緒に…
理事会・評議員会が開催されました。 3月19日(月)に理事会が、3月26日(月)には評議員会が開催されました。 理事会では、事業計画や予算、地域福祉活動計画、評議員の候補や心配ごと相談員の選任について。 評議員会では、事業計…
平成29年度第98号(3月1日発行)の社協だよりです。
北部地区趣味の作品展示会 埼玉県老人クラブ連合会による北部地区趣味の作品展示会が、1月16日から1月18日までの3日間、小鹿野文化センターで開催されました。 知識と経験を生かした趣味の創作が一堂に集まりました。 最高齢者賞は…
新年あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては、穏やかな新春の幕開けをお迎えのこととお慶び申し上げます。日頃より当会の地域福祉事業の推進に温かいご理解とご協力を賜り、心からお礼申し上げます。昨年、新たに会長…
12月15日に、小鹿野デイサービスセンターでクリスマス会が行われました。 この日は、ボランティア団体の『ヘルパーコスモスの会』の皆さんにお越しいただき、様々な踊りや演奏をご披露いただきました。 ヘルパーコスモスの会の…
先日、倉尾7・8区でいきいきサロンを開催しました。 今回は、地域の皆さんに調理を手伝っていただきながら『うどん』、『りんごドーナツ』を作りました。 この日は、特別ゲストに小鹿野町で活躍中の地域おこし協力隊・太田 誠さん…
平成29年度第97号(12月1日発行)の社協だよりです。
closeCLOSE