3月24日(金)の午前に理事会、午後に評議員が行われました。 審議の結果、全ての議案が承認されました。 今回承認された「事業計画」及び「予算書」は、「社協について」の最下部にて掲載してあります。
先日、宮代町の笠原小学校内にある『陽だまりサロン』へ視察に行ってきました。 このサロンは、小学校の空き教室を使って行われているサロンで、高齢者や障がい者、子供が気軽に集まって交流できる場になっています。 曜日によって内…
先日、倉尾7、8区でいきいきサロンを開催しました。 今回は集会所での開催ではなく、地区の皆さんと秩父にお出かけしてきました。 まず最初に、ミューズパークの梅園を散策しました。 今年は例年より早く見頃を迎えたとのことで、…
平成28年度第94号(3月1日発行)の社協だよりです。
先日、両神10区でいきいきサロンを開催しました。 今回はボランティア団体の福寿の会の皆さんに昼食の調理をお手伝いをいただき、会食会も一緒に開きました。 メニューは、「炊き込みご飯」と「けんちん汁」を作りました。 けんち…
文化センターにて、ボランティア団体の皆様の横の繋がりを深めていただくよう交流会を開催しました。 48人という大勢の方に参加していただきました。 午前中は調理実習です。今回のメニューは、酒かすを使ったグラタン、白菜のシー…
小鹿野6-1区でいきいきサロンが開催されました。 新年あけて1回目のサロンでした。 今回は歌で認知症の予防をしている「バンビちゃんの会」の講師である音楽療法士の志賀先生をお招きし、地区の皆さんと歌を歌って楽しみました。 …
お願い みなさんの家庭でいらなくなったタオルやシーツまたは綿のTシャツや下着類などありましたらお譲りくださいますようお願いいたします。 デイサービスの清拭になどに再活用させていただきます。 持参するのが困難な場合にはご…
表彰されました。 この度、秩父小鹿野温泉旅館梁山泊様が赤十字事業の進展に貢献されたことを称え、日本赤十字社埼玉県支部長より表彰されました。今後も「人道・博愛」の精神のもと、地域福祉の発展のためにご指導とご協力を賜ります…
1月12日(木)の心配ごと相談はお休みさせていただきます。 お急ぎで相談したいことがある方は社会福祉協議会までご連絡くださますようお願いいたします。
closeCLOSE