小鹿野町社会福祉協議会で義援金の募集をしています 【平成30年北海道胆振東部地震災害】義援金の募金箱を設置いたしました。 平成30年北海道胆振東部地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 小鹿野町社会福祉…
平成30年6月25日から募集しておりました、「平成30年大阪府北部地震災害義援金」の結果は下記のとおりとなりましたので、ご報告いたします。 実施期間 平成30年6月25日~平成30年8月31日 義援金総額 52,760円 皆様からお…
平成30年度赤十字運動月間結果 平成30年5月に日赤会員増強月間ということで、会費募集を取り組みました。 その結果、下記のとおりとなりましたのでご報告いたします。 実績額金 818,320円 内 訳 寄附金 798,320円…
理事会・評議員会が開催されました 5月30日(水)に理事会、6月21日(木)に評議員会が行われました。 理事会及び評議員会では審議の結果、全ての議案が承認されました。 今回承認された「平成29年度事業報告並びに決算書」は、「社協に…
理事会・評議員会が開催されました。 3月19日(月)に理事会が、3月26日(月)には評議員会が開催されました。 理事会では、事業計画や予算、地域福祉活動計画、評議員の候補や心配ごと相談員の選任について。 評議員会では、事業計…
新年あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては、穏やかな新春の幕開けをお迎えのこととお慶び申し上げます。日頃より当会の地域福祉事業の推進に温かいご理解とご協力を賜り、心からお礼申し上げます。昨年、新たに会長…
新会長の就任について 平成29年10月30日に評議員会・理事会が開催され、福島弘文会長(理事)の辞職にともない、理事の選任並びに会長の選定が行われ、新会長として森真太郎(もりしんたろう)理事が就任いたしました。 小鹿野町…
小鹿野町社会福祉協議会では、「住み慣れた地域の中で、誰もが自分らしく、安心して生活(くらし)を送ることができる地域づくり」を目的とした地域福祉活動計画の策定を行います。 つきましては、この策定にあたり、下記の要領に…
小鹿野町社会福祉協議会では毎年7月に社協会費を募っております。平成28年度では町民の皆さまや町内の企業からのご支援で、合計2,172,000円をいただきました。 みなさまからの社協会費は当会の事業に充てています。 1.単身高…
平成29年5月に日赤会員増強月間ということで、会費募集を取り組みました。 その結果、下記のとおりとなりましたのでご報告いたします。 実績額 1,091,069円 内 訳 寄附金 904,069円 特別…
closeCLOSE